投稿者
材料(1人前)※動画は2人前の分量
中華麺… 1玉
<スープ>
(A)にんにく(つぶす)… 12g
(A)生姜(薄切り)… 7g
(A)水… 400cc
(A)昆布… 3g(昆布だしの場合は小さじ1/4)
(A)塩… 小さじ3/4
(A)ナンプラー… 大さじ1/2
(A)テーブルコショー… 4振り
(A)ハイミー… 5振り
(A)みりん… 大さじ3/4
(A)酒… 大さじ3/4
●鶏むね肉… 170g
<○ネギ油>
長ネギ(青い部分)
ラード… 大さじ1.5
<トッピング>
長ネギ(白い部分)(みじん切り)… 20g
○ネギ油
●鶏チャーシュー… 適量
小ネギ… 適量
アジシオ… 適量
手順
①鍋に(A)を入れ沸騰するまで火にかける
②沸いて1分くらい経ったら火を止めて鶏むね肉を入れ、蓋をして40分放置する
③フライパンにちぎった長ネギ(青い部分)とラードを入れ、最初に強火で熱していく
④跳ねてきたら弱火にしネギが茶色く色づいたらネギ油の完成
⑤時間がたったスープから昆布と鶏むね肉を取り出す
⑥スープの味を見ながらハイミー、塩で調整する
⑦麺を規定の時間茹で、丼に長ネギ(白い部分)、麺、スープ、ネギ油、鶏チャーシュー、小ネギの順に盛り付け、
最後に鶏チャーシューの上にアジシオをかけて完成
感想
まだ作ってないぜ!
もう少し待ってくれよな!
スーパーで手に入りにくい材料はこちらでも買えるよ↓
リンク
リンク
リンク