投稿者

おっくんの宅飲みグルメ
チャンネル登録者数 38.5万人
711 本の動画
今回はジェネリック天一を作ってみました!
超有名ラーメン店である天下一品、そしてその中でも人気メニューのこってりの再現をしてみました!
今回大変だったのが特徴的なスープのドロみ。
片栗粉などでは上手く出せなかったドロみをなんとあのお菓子で再現しました!
今回もめちゃめちゃ美味しく仕上がっているので、ぜひ試してみてくださいー!!
材料
中華麺(細麺)… 1玉
(A)薄口醤油 … 大さじ1.5
(A)みりん … 大さじ1
(B)水 … 300cc
(B)味覇 … 大さじ半分
(B)鶏胸ひき肉 … 100g
チップスター … 10枚
ラード … 15cm
<トッピング>
チャーシュー … 適量
メンマ … 適量
九条ネギ … 適量
手順
① スープを作る
フライパンに(A)を入れ火にかけて煮立たせる。
煮立ったら(B)を入れる。
鶏肉はほぐしながら入れ火にかける。
沸々としてきたら弱火にして1~2分煮立たせる。
ビニール袋にチップスターを入れ粉々に砕く。
フライパンのスープを鶏肉をザルで濾して、一度丼に入れる。
point 鶏ひき肉をスプーンで押しながら最後の一滴まで旨味を抽出する。
濾したスープをフライパンに戻し、チップスター、ラードを入れ混ぜながら弱~中火で火にかける。
point 2~3分混ぜるとチップスターが溶け込んでくるが、もし溶けにくいようなら一度火を止めて
5~10分程度放置するとふやけて溶けやすくなる。
チップスターが溶けたら、強火でにしてぐつぐつと沸くまで火にかける。
そこから30秒ほど炊いたらスープの完成。
② 仕上げ
麺を規定時間茹で、茹で上がったら丼に麺、スープ、トッピングを盛り付けたら完成。
感想
まだ作ってないぜ!
もう少し待ってくれよな!
