投稿者
材料
中華麺(中太麺) … 120g
<具材>
小松菜 … 50g
長ネギ … 20g
サラダ油 … 小さじ1
豚ひき肉 … 80g
塩コショウ … 少々
豆板醤 … 大さじ1/2
甜麺醤 … 大さじ1/2
<スープ>
(A)水 … 300cc
(A)創味シャンタン … 小さじ2/3
(B)練りごま(ペースト) … 大さじ2.5
(B)醤油 … 大さじ1弱
(B)味の素 … 4振り
(B)酢 … 小さじ1/2
(B)ラー油 … 大さじ1弱
手順
① 具材を準備する
長ネギを細かいみじん切りに切る。
小松菜を4cmほどの長さに切る。
フライパンにサラダ油を豚ひき肉、塩コショウをいれ炒める。
point 豚ひき肉は焼き目が付くくらい炒めることでスープに入れても香ばしくおいしく仕上がる。
豚ひき肉を炒めたら豆板醤を入れる。ある程度炒めたら甜麵醬を入れ軽く炒めたら肉みその完成。
point 甜麵醬は糖分が入っているため焦げやすくなるので豆板醤を炒めた後に入れる。
② スープを作る
鍋に(A)を入れ湧かしておく。
丼に(B)と刻んだ長ネギを入れ軽く混ぜておく。
③ 麺を茹でる
お湯の沸いた鍋に麺、小松菜を入れ、麺の既定の時間茹でる。
④ 仕上げ
調味液の入った丼に(A)のスープを入れよく混ぜておく。
麺を入れ整えたら肉みそ、小松菜を盛り付けて完成。
リンク
リンク
リンク