投稿者

えびすごはん 料理研究家 えびすまさき
チャンネル登録者数 7.36万人
242 本の動画
味の素をだしにして深味のある絶品ラーメンのご紹介です!!
材料
中華麺(細麺)… 130g
(A)味の素… 大さじ1
(A)醤油… 大さじ2
(アルコール臭がラーメンの香りを邪魔するため、
できればアルコールが添加されていない
丸大豆醤油が良い。)
(A)ラード… 10cm
(A)水… 300cc
<トッピング>
青ねぎ… 適量
手順
①(A)を鍋に入れ火にかける
②中華麺を茹で、器に盛り付けたら完成
感想

うまぁああああ!!!!
調味料たったの3つでラーメンが食べれるとはコスパ抜群すぎ!
余計な材料を削りに削った、ラーメンとしての名を保つための最低限のもので表現した一杯。
味は3食200円くらいの安い生ラーメンの味に近いかも。
材料が少ないところのメリットって、自分好みの味に調整しやすいってところもあるんだよな。
味が濃ければお湯を足してもよし、物足りなきゃトッピングを足してもよし。
この自由度が家ラーメンのいいところだ。
さくっと作ってさくっと食べる、こんなんでいいのよラーメン感満載の一杯。
味の素入れすぎ?いいから黙って喰え。そして追加の味の素買ってこい。
ごちそうさまでした。
リンク
