だれウマ【料理研究家】

【つけ麺】|【わずか10分】何百軒もラーメン屋を食べ歩き何回も研究して完成した至極の一杯『極 魚介豚骨つけ麺』の作り方

投稿者

だれウマ【料理研究家】

00:00 オープニング
01:08 材料紹介
01:21 材料の説明
02:39 調理開始
07:50 実食
08:47 美味しく作るためのポイント

材料

中華麺… 1袋
豚バラ薄切り肉(1cm幅に切る)… 100g
長ネギ(微塵切り)… 1/2本
ニンニク(微塵切り)… 1片
椎茸(微塵切り)… 1個
塩… ひとつまみ
(A)水… 200ml
(A)醤油… 大さじ1
(A)めんつゆ[3倍]… 大さじ1
(A)けずり粉(魚粉)… 大さじ1
(A)オイスターソース… 大さじ1/2
(A)片栗粉… 小さじ1
(A)味の素(あれば)… 4振り
サラダ油… 大さじ1
砂糖… 大さじ1/2
水(カラメル用)… 小さじ1

<トッピング>
刻みネギ… 適量
七味唐辛子… 適量
ブラックペッパー… 適量

手順

①豚バラ薄切り肉を1cm幅に、長ネギ、ニンニク、椎茸を微塵切りにする
②容器に(A)を入れ混ぜ合わせ調味液を作る
③フライパンにサラダ油を引き、冷たい状態のまま①を入れる
④①の上にひとつまみの塩をまぶして、弱火でじっくりと炒める
⑤長ネギ、ニンニクが軽く焦げ、豚バラの油が出てきたら具材をフライパンの片隅に寄せる
⑥空いたところに砂糖、水を加え軽く焦がしカラメルを作る
⑦フライパンに②を加え、一煮立ちするまで混ぜればスープの完成
⑧麺を既定の時間茹で、茹で上がったら水にさらし、水気をしっかり切る
⑨麺とスープ、トッピングを盛り付ければ完成

感想

まだ作ってないぜ!
もう少し待ってくれよな!