作りやすさ:★★★★★
調理時間:10分
投稿者

まるみキッチン【簡単レシピ】
チャンネル登録者数 51.5万人
1814 本の動画
材料
<トッピング>
卵黄
刻みねぎ
刻み海苔
白ごま
マヨネーズ
手順
① タレを作る
丼に(A)を入れ混ぜておく。
② 仕上げ
中華そばを耐熱の器へ移しラップをしてレンジで600W1分半チンして水洗いする。
軽く水気を切ったら調味料と和える。
お皿へ盛りつけたらお好みのトッピングをして完成。
評価
お酢が多めなのでさっぱりとした味付けでこれは胃もたれなど気にせず食べやすい。
お酢が苦手な人は醤油とお酢の割合を変えてもいいかも。
小難しい調味料もなくアレンジも効かせやすいところはポイントUP。
鍋も使わないのでとにかく簡単に安く油そばが食べたいときにおすすめ。
麺は水洗いをすることで、蒸し麺くささが消えてプリッとした食感になるとのことだが・・
アイディアはいいと思ったがそれでも蒸し麺感が気になりちょっと自分には合わなかった。
水洗いをした後にもう一度レンジにかけたら麺が温かくなってまた味わいも変わるかな?
3食入り焼きそばを買ったときに全部焼きそばは飽きちゃうから
こういうアレンジをして楽しむのはあり。
コスパの良さとタッパーとかで作れば片付けも簡単なずぼらレシピとしておすすめ。
ごちそうさまでした。
味:★★★☆☆
コスパ:★★★★★
オリジナリティ:★★★★☆
俺的評価:83点
リンク
リンク