作りやすさ:★★★★☆
調理時間:20分
投稿者

「肉の鬼才」森田隼人のハヤチャンネル★クロッサムモリタ
チャンネル登録者数 3.7万人
207 本の動画
マルタイの棒ラーメンでやってますが、おすすめは!!!
スーパーの太麺です!!!やってみてください!
マジでこれは簡単に出来るし、別次元!
材料
マルタイ棒ラーメン … 1束
or 中華麺(太麺) … 1袋
(A)醤油 … 大さじ1
(A)オイスターソース … 大さじ1
(A)いりこだし … 大さじ1/2
(A)玉ねぎ … 大さじ1
(A)白ネギ … 大さじ1
太白胡麻油 … 大さじ1
ニンニク … 1片
重曹 … 大さじ1
<トッピング>
玉ねぎ … 大さじ1
チャーシュー … 1、2枚
メンマ
刻み海苔
鰹節
生卵…1個
黒コショウ
穀物酢…適量(一周程度)
ラー油…適量(一周程度)
手順
① 丼を温める
丼にお湯を入れ、温めておく。
丼が温まったらお湯を捨て水気を拭き取っておく。
② ニンニクオイルを作る
フライパンに太白胡麻油を大さじ1入れ、スライスしたニンニクを弱火で炒める。
ニンニクがキツネ色になったら火を止める。
③ タレを作る
丼に(A)の調味料、ニンニクオイルを大さじ1入れよく混ぜる。
④ 麺を茹でる
沸騰したお湯に重曹を入れ、麺を既定時間より少し短めに茹でる。
※重曹を入れると吹きこぼれやすくなるので火加減に注意
※麺を混ぜすぎると香りが飛ぶのでゆっくり混ぜる
茹で上がったら湯切りをしっかり行う。
⑤ 仕上げ
茹でた麺を丼に入れ、全体をよく混ぜる。
玉ねぎ、メンマ、チャーシュー、刻み海苔、かつお節をトッピングする。
真ん中に黄身を落として、お好みでニンニクチップ、ブラックペッパーを振って完成。
感想

うまぁああああ!!!!
安定の醤油、オイスターソースベースの味付けで太白胡麻油を使うところがポイント。
私も使ったことあるけど全然くどくならず、ごま油特有の香りも控えめになっていて
油そばに太白胡麻油が合うのよ。
普通のごま油より若干割高になるけど油そば好きはぜひ試してみてほしい。
個人的にはマルタイ麺と太麺だと太麺のほうが好みかな。
気になったのは動画で使ってるスプーンって大さじ1もないよね?多分?
再現するなら動画ベースに作った方がいいかも。
最後にご飯をインするならレシピ通りの分量で大丈夫。
追加で魚粉トッピングがおすすめ!
油そば最強!
ごちそうさまでした。
